今年の葉山の 田んぼ はホソミオツネントンボだらけです!
休耕田の荒れ地を湿地化させて7年が経ちますが ホソミオツネントンボの数が数倍になりました。
本日も、ペアだけで20組以上が見られました、神奈川県東部では希少種になっていますが、葉山では棲息数を増やしています。皆様、湿地化の作業にご協力ください。
2組のペアが場所を取り合いながら産卵している、神奈川県東部では葉山だけかも!
ホソミオツネントンボ オス 茶色で越冬し、4月頃に成熟して水色になる。
水際の草の葉や幹に産卵する。夏には羽化して越冬するが繁殖は来春である。
0 件のコメント:
コメントを投稿