2015年6月27日土曜日

梅雨の合間の生きもの達!

谷戸に入ると、いきなり黒い蝶が落ちてきた。 良く見るとこコオニヤンマ♀に捕らえられたモンキアゲハであった! 私が見ているのも構わずに捕食し始めた、しかも田んぼの中で。

 
長いこと生きもの観察をしているが、こんな迫力あるトンボの捕食シーンを見たのは初めてだ!




その田んぼの中にはコオイムシの終齢幼虫が居た、体長は18mmと成虫に近い大きさだ。



 
 
田んぼの上を盛んに飛び廻っていたのが、この真っ赤な ショウジョウトンボ♂だ。
 
 
 
そして今年も外来生物の駆除はこまめにやっています、大繁殖させない様に頑張ります!
 
 


 
最後に休耕田に咲いていたネジバナを載せておきます、たまには植物も必要かと?
 
 


0 件のコメント:

コメントを投稿